家電 [修理費用を公開] パナソニックのビルトイン食洗機が故障し、修理してもらいました 11年使用したパナソニックのビルトイン食洗機が故障しました。我が家では食洗機が必需品のため、泣く泣く修理してもらいました。故障状況や修理の内容、費用についてまとめました。 2023.11.14 家電
社会 [Free Day of Museum at Tokyo] The National Museum of Western Art Free admission days of the National Museum of Western Art are the 2nd Sunday of every month, May 18, and Nov 3. Free days for art galleries, museums, and metropolitan parks in the Tokyo area 2023.11.07 社会
社会 [東京の博物館、美術館の無料開放日] 文化の日に西洋美術館に行ってきました 東京近郊の博物館、美術館、水族館、庭園などは、GWの5/4(みどりの日), 5/18(国際博物館の日), 10/1(都民の日),11/3(文化の日)に無料になることが多いです。無料開放日をまとめましたのでお出かけの参考にして下さい。 2023.11.07 社会
社会 [出征した祖父の手記] シンガポールに出征し、捕虜生活を経て無事に帰還 私の祖父は大東亜戦争に出征し、シンガポールの南方陸軍病院で勤務しました。終戦後捕虜生活を経て、無事に帰還しました。 2023.10.24 社会
介護 [介護保険サービス] 一人暮らしの父の介護が必要になったら 母の急逝により初期の認知症の父を介護することになりました。介護保険サービスの申請と要介護度の認定、ケアプランの作成、サービスの開始方法を解説します。 2023.08.24 介護
介護 [母の葬儀・父の介護] 母が急逝した後どう動いたか 母が急逝し、認知症の父が残されました。家族は父と私だけになったため、私が全てを決める必要がありました。親族や友人への葬儀の連絡、初期の認知症である父の介護をどのように行なったか、その経緯をまとめます。 2023.08.23 介護
介護 [母が急逝] 元気だった母の急逝後、どう行動したか 私の母は、当日まで元気だったにも関わらず、突然、脳出血で命を終えました。家族が急逝した後に何をすれば良いのか?突然、家族を失った方の参考になれば幸いです。 2023.08.21 介護