[白内障手術の費用] 医学博士の高齢の父が白内障の手術をしました

介護

高齢になると目が見えにくいなどの症状から、白内障の手術を行うことが多いと思います。
最近、私の父(81才)が両眼の白内障の手術を行いました。
白内障手術に至った経緯や手術の流れ、費用などをまとめました。

父が眼科を受診

父は必要に応じて眼鏡を使っていたのですが、最近、目が見えにくいと訴えました。
本人が希望したため眼鏡屋に行ったところ、眼鏡の調整より先に眼科の受診を勧められました。
眼鏡屋の方は、今までの眼鏡の調整記録や父の年齢から、白内障の可能性を考えたのかもしれません。
父には軽度の認知症があるため、自分で白内障の可能性に思い至らなかったのだと思います。

家から近い眼科の口コミを調べ、白内障手術の評判の良い眼科を受診しました。
検査の結果、白内障がかなり進行しているとのことで、手術を勧められました。

父が白内障手術を受けることに

主に老化による水晶体の混濁によって白内障になります。
水晶体はレンズの役割を果たしていますので、水晶体の濁りによって、視力の低下、視界がぼやけるなどの症状が出ます。
濁った水晶体を取り除き、代わりに眼内レンズを挿入する白内障の手術が行われています。
父は4年前に眼科を受診していたのですが、その時は白内障の進行を抑える目薬の処方のみを行ったようです。
現在の目薬に治療効果は無いため、水晶体の濁りを物理的に取り除いてから、眼内レンズを挿入する手術を行うのが一般です。

白内障手術の一般的な流れを説明します

  1. [手術前] 検査を行い、白内障手術の必要性と挿入する眼内レンズの種類を決定
    手術の同意書に記入します。
  2. [手術当日] 最終確認の検査を行います。
    炎症を抑える目薬の投与を開始します。(手術後も目薬の投与は継続
  3. [手術当日] 眼内レンズを挿入する手術を行います。
    原則、付き添い人が必要です。眼帯で目を保護します。
  4. [手術翌日] 眼帯を外し、術後の目の状態を確認します。
  5. [術後3-4日] 術後の目の状態を確認します。
  6. [術後10-11日後] 術後の状態を確認します。
  7. [術後1-2ヶ月後] 術後の状態を確認します。
    視力が安定した後、必要に応じてメガネを作製します。

白内障手術の費用をまとめます

手術費用は1割負担で、合計約15,000円(片眼)でした。
この金額は術前後の検査や投薬費用を含みます。
2割負担では30,000円、3割負担では45,000円くらいになります。
両眼の手術を行うと2倍の約30,000円からになります。

手術を終えた感想

白内障手術は、一般的な手術ですので、手術経験の多い眼科医であれば心配は少ないと思います。
手術前に手術内容やリスクについて、詳しい説明があると思います。

また白内障手術を行う場合、頻繁に医院に通うことになります
そのため、家から通いやすいこと待ち時間が少ない医院を選ぶと良いと思います。
また手術当日の付き添いをお願いされると思います。
そのため家族の予定も調整する必要があります。

父の手術は無事に成功し、炎症なども特に起きていません。
また徐々に目がよく見える実感があるようです。
視力低下や見え方に違和感を感じたら、早めに眼科で相談してみてください。

[PR] ビジュアル版 目は1分でよくなる!──あなたの目がよみがえる7つの視力回復法 マンガと図解ですぐわかる [ 今野 清志 ] 楽天で購入

コメント

タイトルとURLをコピーしました